伊豆・城山の予定でしたが、日帰りのつづら岩に変更しました。
千足バス停の駐車場に駐車(1日500円)して、徒歩1時間半!で取り付きに到着です。最後が急登なので、アルパインクライマーにはいいトレーニングになります。日陰は寒いですが、岩場は南面なので冬でも登れます。岩場は50mほどの高さですが、マルチピッチ(2P)で上に抜けて、徒歩で取り付きに戻ります。
到着したのが正午近かったので、まずは腹ごしらえしてから右クラック(Ⅳ級)でウォーミングアップ。その後は一般ルート、左ルートを登り、最後にオケラルート(オケラのように手を使ってチムニーを抜けて行くから?)で岩に挟まれて終了しました。今日は風が多少あるものの、日向はあたたかで、上に抜ければ都心のビルや富士山が良くみえました。展望は最高!の岩場です。
左ルート(Ⅳ級)をフォローするT嬢。クライミング技術もロープワークも上達してきました。
0 Responses
Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.